上杉謙信が修行で得た儒教の教え
上杉謙信が修行で得た儒教の教え
2017年2月3日 金曜日 岐阜市
天気:晴れ 気温:10.7℃/0.6℃
戦国武将の上杉謙信が修行で得た儒教の5つの徳
仁 ・・・ 人を思いやること
義 ・・・ 私利私欲にとらわれないこと
礼 ・・・ 敬意を持って他者と接すること
智 ・・・ 学問に励むこと
信 ・・・ 誠実であること
「私は、私利私欲のために弓矢は引かぬ。」
70戦中わずか2敗の負けない戦術と折れない心
儒教の5つの徳を3年ほど前にプリントアウトしています。
謙信の宿敵武田信玄は息子への遺言に「自分が死んだら謙信をたよれ」と伝えていたほど、敵でさえ信頼のある上杉謙信。
「信頼」されることは大切、
少しでも、仁、義、礼、智、信、を意識して過ごしたい。
実は、歴史好きです。
今後も、
この美しい地球に生まれて
よろしくお願いいたします。